2007年6月15日金曜日

■名前

最近は日本でもそうですが、ファーストネームから性別を判断するのやめたほうが無難ですね(-.-)b

日本だと「ユウ」とか「ヒロミ」とかこれだけだとなかなか判断できないですよね!??

名前のはやりすたりはどの国にもあるようで、近年は性別の垣根が壊れかけ、とりわけ男っぽい響きの名前を持つ女性が増えているように思えませんか?

ある名前がイギリスでは男女兼用だけどアメリカでは女性だけってこともあります。

名前が英語風でも英語圏の出身とは限らないし、マリアやアンヌという名前の男性もいたりします(。・∀・)ノ゛

このようなことから名前で性別の判断はしないほうがいいということです( ̄ー ̄)

これも時代の流れというものですね~

2007年6月14日木曜日

貿易事務

最近はインターネットの普及で輸出、輸入が一昔前とくらべて簡単になりました(^.^)

個人で輸出入を行っている方もいるようです(^.^;)

驚きですね!

貿易事務はメーカーの輸出セクションや商社などにおいて、輸出や輸入に関わる事務手続きがメインの仕事です。

取り扱う商材により、扱う書類や行う業務は大きく異なるため、一口に「貿易事務」といっても奥が深いです。

貿易事務で使われる英語は特殊なものが多いため、通常の英語力の他に、貿易全般、外国為替などに関する知識が求められます(・ω・)

とても細かい作業と重要な作業から女性が携わっているケースが多いです。

やりがいがある仕事ですのでもし興味がある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか!?

2007年6月13日水曜日

■航空業界で英語を役立てよう!

フライトアテンダント、キャビンアテンダントは人気の高い職業です(*"▽"*)/

当然、その仕事に就くにはなかなか大変です。

主な業務は乗客への案内や離着陸の安全確認をはじめ、飲み物や機内食の配膳、機内販売の実施、気分が悪くなった乗客のケアなど、旅客機内で乗客が快適に過ごすための多岐にわたります。

航空業界に憧れを抱いている人も多いと思います。インターナショナルなこの業界で働くには、やはり英語力は欠かせません。

ですが、それよりも重視されることは、サービスマインドと素敵な笑顔を持ち、明るく健康的な人のようです。乗客が安心して空の旅を楽しめるような、快適な環境を演出することも能力の一つかもしれません(・∀・)

2007年6月12日火曜日

■日本語教師になろう!

日本語を母国語としない人たちに日本語の文法や発音、表現などを教えるのが日本語講師です!

日本市場に進出した外資系企業など、在日の外国人が増加している現在、日本語教師のニーズはとても多いです( ̄∀ ̄)

日常会話だけにとどまらず、言葉の背景にある日本の文化や歴史、習慣、日本人の価値観にまで掘り下げて教える重要なお仕事です!

基本は日本語で日本語を教えるというスタイルが多いですが初心者には英語を使う必要がある場面も出てくるのでそれなりの英会話力はいります(*"▽"*)

その他にも先生と生徒の関係ですのでコミュニケーション力も求められますし、統率力も求められる大変な仕事ですがやりがいはあるかと思います!(・∀・)

2007年6月11日月曜日

■語学講師

英語の勉強を続けてレベルが上がってきたのを実感したとき英語を活かした仕事がしたいと思う方、いるかと思います(*^-^*)

一昔前は英語の先生は西洋人というイメージが定着していたような感もありましたが、最近では文法やTOEICといった分野は日本人が、発音や会話はネイティブが教えるといったスタイルもよく見られるようです。

また、小学校で「総合的な学習の時間」として国際理解、異文化理解、外国語教育の中で英語が積極的に導入されてからは、児童への英語教育の関心が高まり、学習塾や英会話教室で英語を学ぶ子供が増えるなど、英語を習い始める年齢は若年化する傾向があるようです。また、とくに子供向けの英会話教室に力を入れて展開している学校も多く、この場合は子供好きで基礎的な英語力があれば講師になれる可能性はありますよ!

2007年6月10日日曜日

■TOEICと英検の比較   3

英検がTOEIC・TOEFLと最も違うのは、結果が「合格・不合格」しか出ないということです。

過程は全く問われない点が大きく違います!

過程は関係ないので、自分の苦手な分野を得意な分野で補って点を稼ぎ

合格ラインまで到達する事は不可能ではないですが、

準1級や1級レベルになると、それだけでは合格は非常に難しいです(^.^;)

各分野での能力を均等に伸ばしていけれるように、

英検の1級、2級などは、TOEICの何点代に当てはまるのかなど(逆もありますが。)

TOEICや他の英語の検定試験と比較してみると良いです。

他の英語検定試験のレベルと平行して見ていくと、自分がどの程度のレベルかが分かり易くなります(^―^)

また、各英語検定試験を受けてみえる方々も多く見られます。

2007年6月9日土曜日

■TOEICと英検の比較   2

英検は、日本人が日本人用に作った英語検定試験です( ̄▽ ̄)ノ

日本人にとって間違えやすいような選択肢が組み込まれている場合が多くあります・・

準1級までは選択問題だけですが、1級では英作文&大意要約&リスニングがあり、

記述式の問題が出るので選択のみで乗り切ることは難しくなります(-.-;)

英検での二次試験は、3級からしかありませんが、

3級は面接カードを使用した音読&英語による質問応答約5分。

準2級は面接カードを使用した音読&英語による質問応答約6分

2級は一枚の絵と、それに関する英語による質問応答約7分。

準1級は与えられた絵についてのナレーション&英語により質問応答約8分。

1級は与えられたトピックいんついてのスピーチ&英語による質問応答約10分。

各級ごとに2次試験は形式が異なりますので、特徴を把握して望んでください。